【書評】『エッセンシャル思考』自分の人生を後悔なく生きる方法

エッセンシャル思考 書評

「教えてください、あなたは何をするのですか?その激しくかけがえのない一度きりの人生で」

この言葉をみてドキッとしました。

ジョニサン
ジョニサン

私は何をやっているんだろう

あなたも、こんな経験はありませんか?

  • よく考えずに仕事を引き受け「何でこんなことやっているんだろう」
  • どうでもいい作業に追われて仕事ができない
  • 心の中で「違う」と言いながら仕方なくした行動
  • 他人の顔色を伺い、場を丸くおさめるために「イエス」と言った
  • 断るのが怖くて引き受けてしまった
ジョニサン
ジョニサン

私は全部あります。そんな人にこそ『エッセンシャル思考』がおすすめです

エッセンシャル思考を身につけたら、どんないいことがあるか?

  • 迷わない・・・「本当に重要なのは何か」が分かる
  • 流されない・・・他人に振りまわされず、自分の人生を生きることができる
  • 日々が楽しくなる・・・やるべきことが見えると、暮らしが充実し、今をもっと楽しめるようになります

エッセンシャル思考の生き方は「本当に大切なことを大切にする生き方」です。
あなたも「自分で選ぶ」という最強の武器を手に入れましょう。

著者のプロフィール

グレッグ・マキューン
シリコンバレーのコンサルティング会社THIS Inc.のCEO。エッセンシャル思考の生き方とリーダーシップを広めるべく世界中で講演、執筆をおこない、有名企業にアドバイスを与えている。ハーバード・ビジネス・レビューおよびリンクトイン・インフルエンサーの人気ブロガー。スタンフォード大学でDesigning Life,Essentiallyクラスを開講。2012年には世界経済フォーラムにより「ヤング・グローバル・リーダーズ」に選出された

エッセンシャル思考とは

エッセンシャル思考とは
一言でいうとより少なく、しかしより良く
より多くのことをやりとげる技術ではなく、
やるべきことに集中する技術です。

努力の方向が絞られると、同じエネルギーを使っても結果に大きな差が出ます。
多くのことを同時にしようとしても、エネルギーは分散され少しずつしか成果は出ません

あらゆる話に反応し、何でもとりあえずやってみる。
多くのことに手を出すが、すべて中途半端な結果しか得られない。

ジョニサン
ジョニサン

これ、めちゃくちゃ心当たりがあります

  • 証券会社開設しまくり
  • クレジット作りまくり
  • ポイ活やりまくり
  • お得情報に踊らされる
  • ブログをしばらく放置
  • プログラミング1か月もせずやめる
  • 動画編集も3日坊主

たしかに、中途半端な結果しか得られていません。

どうすればエッセンシャル思考になれるのでしょうか?

エッセンシャル思考に必要な3つの技術

  • 見極める技術・・・あらゆる選択肢の中から重要なものを見極める
  • 捨てる技術・・・何かを手に入れるには、何かを捨てる必要がある
  • しくみ化の技術・・・努力と根性でやるのではなく、しくみ化する

見極める技術

見極める技術とは

エッセンシャル思考の人は、もっとも厳しい基準で決める

90点ルールを取り入れる

最重要基準をひとつ用意し、その基準に従って選択肢を100点満点で評価する。ただし90点未満の点数は、すべて0点と同じ、不合格だ。こうすれば、60~70点くらいの中途半端な選択肢に悩まされずにすむ。

たとえば、服を買うとき
「デザインはまぁまぁだけど、サイズはぴったりだし、安いから70点ってとこかな!買っちゃお♪」って買った服がクローゼットで眠っているなんてことないですか?

ジョニサン
ジョニサン

うちのクローゼットはそんな感じです
結局、自分の中で90点以上の服ばっかり着てるかも

買うか、買わないか、やるか、やらないか、厳しい基準で判断すればお金も時間も大切なことに集中できます。

あなたがやっていることは90点以上のことですか?

非エッセンシャル思考の人は、他人にふりまわされる

非エッセンシャル思考の基準

  • 上司に言われたからやる
  • 誰かに頼まれたからやる
  • みんながやっているからやる

SNSの時代は、「みんながやっていること」が見えすぎるので危険です。
「みんながやっているから」で判断していたら、どうでもいいことに手を出すはめになります。

ジョニサン
ジョニサン

Twitterでポイ活のお得情報があると、すぐ手をだしちゃうなぁ

どうでもいいことに時間をとられると、重要なことをする余裕がなくなるので注意しましょう。

捨てる技術

捨てる技術とは

ジョニサン
ジョニサン

本書のなかで、この技術がいちばん心に刺さりました

エッセンシャル思考の人は、容赦なく切り捨てる

クローゼット整理法

人生も仕事もクローゼットと同じです。
「必要なもの」と「不要なもの」の区別がないと、どうでもいいことで埋め尽くされます。

「大好きか?」
答えがノーなら不要なもの。

判断に迷ったときは、自分にこう問いかけましょう。
「もしこれを持っていなかったら、お金を出して買う?」

ジョニサン
ジョニサン

買わない

本当に重要なことにイエスと言うために、その他すべてにノーと言うのだ

投資の神様バフェット氏は「数百の正しい判断は無理」と
たった10種の投資にしぼったそうです。

大多数のものは無価値。

エッセンシャル思考の人はたっぷり時間をかけて選択肢を検討する。

ジョニサン
ジョニサン

私は投資もいっぱい手を出しすぎて、管理が大変になっています。しぼろうかな

断るスキル

他人からのプレッシャーに負けず、きっぱりと断るのはエッセンシャル思考の必須スキル
同時にもっとも難しいスキル。

なぜ難しいのか?
狩猟採集時代は仲間とのつながりが生死を分けるカギだったからです。
仲間から見放されて、1人ぼっちになっちゃったら死んじゃいますよね。
その名残りから、「仲間に嫌われたくない」という気持ちが本能的に備わっています。

ジョニサン
ジョニサン

なるほど!どおりで、断れないわけだ

断ると気まずくなるかもしれませんが、安請け合いしてしまうと「もっと大切なもの」を失います。

曖昧なイエスはただの迷惑

曖昧なまま引き延ばされるより、はっきり断られるほうがずっといい。

「うまくいくように動いてみます」
「たぶん、大丈夫だと思うんですけど」
       ↓
結局、できないのが最悪。
ジョニサン
ジョニサン

あぁ・・・よくやる

すぐ断ったほうがダメージは少ないです。
できないものはできない!きっぱりと断りましょう。

断り方のレパートリーを増やそう

断るスキルは、トレーニングしないと身につきません。
本書にあった断り方の一部をご紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください。

  • とりあえず黙る
    黙ってゆっくり3つ数えてから自分の意見を言う。
    慣れたら相手が気まずくなって、何か言うまでじっと待ってみる
  • 「予定を確認して折り返します」
    頼まれるとその場で引き受けてしまう人は、いったん時間を置いて考えると断わりやすい
  • 「どの仕事を後まわしにしますか?」
    上司から依頼されたとき、すでに抱えている仕事で手一杯の場合は「これを無理やり差し込むと品質が落ちます」と筋を通そう。
  • 別の人を紹介する
    「私は無理ですが、彼は興味を示すのでは?」
    自分を見込んで頼んでくれたかもしれないが、実際は誰がやってもいい場合がほとんど。
ジョニサン
ジョニサン

「とりあえず黙る」からはじめてみようかな。表情も大事だよね

非エッセンシャル思考の人が、陥りがちな思い込みを捨てる

時間やお金の使い方で、「やめたほうがいいと分かっているけど、やめられない
そんなことってありませんか?
それはバイアス (思い込み) がかかっているかもしれませんよ。

サンクコストバイアス

すでにお金や時間を払ってしまったという理由だけで、損な取引に手を出し続ける心理的傾向

  • チケットを買ったから、つまらない映画でも最後まで観る
  • 別れたほうがいいと分かっているけど、相手と別れられない

大人は「もったいない」と言われ続けて育ちました。
「無駄にするのはよくない」という考え方が染み付いているのです。

サンクコストバイアスの対策

  • 持っていないふりをする
    もしまだこれを持っていないとしたら、手に入れるのにいくら払うか?
    どれだけのコスト、犠牲を払うか?
  • 失敗を認め、成功に向かう
    失敗を認めたとき、初めて失敗は過去のものになる。
    認めるのは恥ずかしくない。
    以前より賢くなったと考える。

現状維持バイアス

「いつもやっているから」という理由で、それをやめられない傾向。

会社の古い制度
誰一人その由来を知らない
ジョニサン
ジョニサン

よくありますね

「この作業なんでやっているんだ?何の目的で始めたんだ?」
誰も上司に指摘しない。
現状維持バイアスがかかって思考停止。

現状維持バイアスの対策

  • ゼロベースで考える
    いったん全部忘れて何もない状態にする
    手間のかかるやり方だが、メリットは大きい
  • いったんやめるか、簡素化する
    どんな不都合があるか様子を見る
    誰も困らないようならやめる
    実は無駄な努力だったってこともある

バイアスを乗り越えて、悪しき習慣とおさらばしましょう。

ジョニサン
ジョニサン

深夜に酒飲んで、くだらないYouTube見ながら床で寝る習慣やめなきゃな

しくみ化の技術

しくみ化の技術

エッセンシャル思考の人は、よい習慣を持つ

習慣
習慣は、妨害に打ち克つための最強の武器です。
習慣がなければ、誘惑に勝つことは難しいでしょう。
習慣づければ、無意識に目標を達成できるようになります。

習慣がつけば脳の活動はどんどん少なくなる

考えなくても行動できるようになる

脳の活動を別のことに使える

どんどん行動を自動化し、もっと有益なことに脳を使ったほうがいいですよね。
習慣化するには、何度も繰り返し行動する必要があります。
「朝、起きて歯をみがく」くらいの感覚で、できるようになりましょう。

習慣にするためのモチベーションを維持する方法

前進
モチベーションを維持するのに最も効果的なのは「前に進んでいる」感覚です。

日々のささやかな進歩こそがやる気を引き出します。
少しづつでもいいから結果を出し、地道な成功を積み重ねましょう。

すごろくシートで進歩を目に見える形にする
ゴールに近づくのは、いくつになってもうれしいもの

Twitterを見ていたら「これだ!」っていう投稿を見つけたのでご紹介します。

素晴らしいですね。
楽しく続けられる「しくみ作り」ができたら継続できそうです。

『エッセンシャル思考』のまとめ

エッセンシャル思考のまとめ

では、ここまでの内容をまとめます。

  • エッセンシャル思考・・・「より少なく、しかしより良く」大切なものに集中する考え方。
  • 見極める技術・・・厳しい基準を持ち、他人に流されない。
  • 捨てる技術・・・大多数のものは無価値。
    重要なこと以外は容赦なく捨てる、断る。
    思い込みも捨てる。
  • しくみ化の技術・・・努力や根性で行うのではなく「習慣」を身につける。
    モチベーション維持には進歩を目に見える形にする。

本記事は、もともと2倍以上のボリュームになっていたのですが、長くなりすぎたので「90点ルール」でばっさりカットしてまとめました。

『エッセンシャル思考』は私の心にグサグサと刺さりまくりでした。
もう人生のバイブルですね。

本書は上記以外にも

  • 優秀な人ほど陥りやすい成功のパラドックス
  • 人はなぜ方向性を見失うのか
  • 人はなぜ選ぶ力を手放してしまうのか
  • 情報の本質をつかみとる方法
  • 編集の4原則を知る
  • 面倒くさい人たちと一線を画す

などなど、手元に置いて何度も読み返したくなる内容がてんこ盛りです。

本記事では、ネタバレを考慮しカットしましたが、エッセンシャル思考をものがたる著者や著名人たちのエピソードがすごいんです。
とくに第11章の父と娘の話は一生忘れないと思うほど感動しました。

私は1回目、図書館で借りて読みましたが、人生のバイブルすぎて本屋さんで新品の本を購入しました。
ちょっとでも気になった方は、ぜひ読んでほしいです。
自分で選ぶという最強の武器を手に入れましょう!

ジョニーチキン

38歳、4人家族、2019年1月に第一子誕生をきっかけにお金について考えるようになりました。

【ポイ活】【投資】【サラリーマン×副業】で経済的自由を目指します。

今は【ブログ】を勉強中です。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ジョニーチキンをフォローする
書評
シェアする
ジョニーチキンをフォローする
カシタノライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました